Quantcast
Channel: 3月11日 へのコメント
Browsing all 5 articles
Browse latest View live

Keiko より

hitomiさん、ありがとう >いろいろ書きたいのに 何だか言葉になりません。 みんなそうだとおもいます。

View Article


青花 より

何度見てもあの日の映像は胸が詰まるというか、胸が痛いというか。。。 映像後半の明るさには少し救われますね。 あれから1年ということで今日は一日中テレビでも取り上げています。 何度も折れそうになっても頑張っている方々。本当に頭が下がります。

View Article


Keiko より

青花さん、ありがとう >映像後半の明るさ そうなんですよね。 だからここに載せました。 その明るさに感激して泣けるのは同じですが。^^; こちらのニュースでも日本中が黙祷を捧げているところが報道されていました。 まぁね、人間誰しもいろんな問題を抱えて暮らしているものですよね。 被災者の方々にはさしあたりの大きな問題があって、 もしかしたらその分家族の絆が深くなったり、...

View Article

加藤 より

トップを水仙の写真にしてくださったのですね。 ありがとうございます。 って、私がお礼を言うのも変ですが。 昨日一日たくさんの映像を見て、私も何を書けばいいのかわかりません。 365回だか6回だかも寝て起きて、その間私は何をやっていたのだっけ?と考えます。 うちの水仙も早く咲かないかしら、今年は特に心待ちにしています。

View Article

Keiko より

加藤さん、ありがとう 私の思いを十二分に汲み取っていただいて。 日本中の多くの人たちのスイセンを見る目が今年から少し違うかもですね。 加藤さんちのスイセンの開花情報を楽しみにしています。^^

View Article

Browsing all 5 articles
Browse latest View live